「 名学館 」 一覧
-
-
期末テスト後が大事
■目標達成に向けてベストを尽くせ いま当塾は期末テスト対策の真っ最中です。中学生・高校生ともに各自の目標に向けて取り組んでいます。まずはここで結果を残して、1学期の成績を確実にゲットしたいですね。 そ ...
-
-
2021年度の開講時間&公式LINE活用
■更新が遅くなりましたが… 2021年度が始まってすでに2ヶ月が経とうとしていますが、いまさら公開?とお叱りを頂きそうな情報を。。。この4月より開講時刻が次のように変更になっております。 月~木:16 ...
-
-
春の7days無料体験
■進級、進学のこの時期はチャンス! 本日は名古屋市の小学校の卒業式。あと数日後には真新しい制服に身を包んだ中学生になります。 昨日公立高校受験の合格発表だった中学3年生。あと数日後には、新しい仲間と共 ...
-
-
終わりなきループ
■来年度の始まり 来年度の始まり・・・なんて日本語的にはずいぶん矛盾したタイトルですが。しかし、塾にとってはまさにこの言葉がピッタリな3月の雰囲気。高校受験は本日が最終日、大学受験は後期試験を明日に残 ...
-
-
R2年度 高校受験指導、終了!!
■最後まで全力で! 名学館では高校生と中学生の指導を実施しておりますが、中3の高校受験指導が本日3月9日でひと段落しました。あとは3月10日、11日の公立高校Bグループ試験本番を残すのみ。全力で取り組 ...
-
-
高校の勉強の基盤は中学にあり!
■高校入試で燃え尽きないで 辛い(?)高校入試を終えて、晴れて念願の高校生になれた新高校1年生。新しい環境や友だち、そして憧れの部活動。ワクワクドキドキの春が来ると同時に、重大な変化に直面します。 そ ...
-
-
高校の勉強は「自分の未来像」を創造するためにある
将来の夢と聞かれて何と答えますか? 高校生たちに「将来の夢はなんですか」と尋ねると、その多くが「職業名」を答えようとします。他に答えようがないと言われればそれまでですが、夢の変域をもう少し大きく持って ...
-
-
令和3年度名古屋市の中学教科書採択一覧
国語が光村図書から教育出版に変更 名古屋市の公立中学校で使用される令和3年度の教科書採択一覧です。 教 科 採 択 英 語 東京書籍 数 学 啓林館 国 語 教育 ...
-
-
2020年秋の新規入会募集中
名学館庄内通校は、ただいま秋の 新規入会 を募集中です。 無料体験入学&無料カウンセリングを随時受け付けております。個別指導塾はお子様が主役の指導スタイルです。「自学」の環境を与え、今まで自分から勉強 ...